リフォーム特集

2025-04-02 11:28:00

床の専門業者が紹介する★☆接骨院におすすめの商品3選☆★

多彩な機能と高いコストパフォーマ

mediwel-wood-me-4018_01.jpg

 

②天然素材から生まれた人と環境にやさしいリノリウム床材

2.jpg3.jpg

 

医療・福祉施設向けの2.8mm厚発泡ビニル床シート

5.jpg4.jpg

 

①多彩な機能と高いコストパフォーマンス

 

ノーワックスの床材の商品はご存じでしょうか。

ノーワックスとは言葉の通りワックスがけ、ワックスメンテナンスが不要な床材です。

7.png

 

 

コストパフォーマンスに優れている製品にTAJIMAは、利用者が喜ぶ充実な機能性を【プラス】しました。

詳しくは↓↓

●【美観維持性】・・・特殊抗菌低光沢UVコーティングは、汚れにくく落としやすい性能。長時間美しさをキープできるうえに、メンテナスも軽減されます。

●【デザイン性】・・・マットな質感で落ち着いた雰囲気に。

●【抗菌性】・・・特殊抗菌低光沢UVコーティングは、衛生面でもきれいを発揮します。

●【リコート性】・・・UVコーティングが現場でできます。

8.png

 

更に!メディウェルの商品は機能を【プラス】。

詳しくは↓↓

●【防滑性】・・・年配の方のご利用が多い施設にピッタリ。転倒などの事故が起こりにくいように適度な滑りづらさを持っています。

●【耐動荷重性】・・・キャスター移動などへの耐久性を備えています。

●【衝撃吸収性】・・・一般的なビニル床シートよりもやわらかい特徴があります。

【消臭性】・・・床材が臭いを吸収!不快な臭いをキャッチ!いつでも快適な空間が守られます。

 

メディウェルの詳細はこちら↓↓

https://tajima.jp/digitalcatalog2/pdf/ct_mediwel_m.pdf

 

商品品番  ME-4018  施工例画像

mediwel-wood-me-4018_01.jpg9.png

ME-4018 カタログ↓↓

https://tajima.jp/flooring/mediwel/wood_grain_tone_10/me-4018.html?_gl=1%2a1gq02dy%2a_gcl_au%2aMTU1NDk3NDM3OS4xNzM3MDk4NDk1

 

②天然素材から生まれた人と環境にやさしいリノリウム床材

 

marmoleum(マーモリウム)は天然素材から生まれた人と環境にやさしいリノリウム床材です。

カーボンニュートラルを達成!「環境製品宣言(EPD)」を取得しています。

 10.png

 

72%の再生可能な材料、43%のリサイクル材料から製造され、可塑剤や化学物質は含まれていません。 

更に、廃棄時に埋めれば土に還る生分解性も備えていて、地球環境に優しく持続可能な床材として安全性は世界中で高い評価を受けています。

 

人にも優しい理由は?【亜麻仁油によ④つの効果】

 

1、抗ウイルス効果 99.9%以上

ウイルスは乾燥した状態でも不活化せず、床面で浮遊することが考えられます。

床にマーモリウムを施工することにより、抗ウイルス効果を発揮!

 

複数のウイルスに対して抗ウイルス効果があることが試験において実証済み。

11.png

 

2、抗菌効果 99.9%以上

12.png

 

3、脱臭効果 3時間で臭いがほぼ0%

亜麻仁油の酸化作用によりアンモニア臭を脱臭します。

 

マーモリウムはアンモニア臭を脱臭する効果があることが試験において実証済み。

13.png

 

4、ハウスダスト除去

ホコリが付着する原因のひとつである静電気の発生を少なくし、緩和作用に優れているのでハウスダストが除去しやすいです。

マーモリウムも天然素材由来のため、床材から有害な化学物質を排出することもありません。

 

英国アレルギー協会から、認定シールを発行されています。

14.png

 

【天然素材由来にも関わらず優れた摩耗耐久性】

床材の耐久性に影響を与えるものに、重量物の落下による破損や移動による膨れや剥がれ、摩耗による摩滅などさまざまな要因があります。

 

★試験方法★

散布砂を落下させつつ、摩擦鋼板、摩擦ブラシおよび打撃びょうの順序で回転円盤を毎分1回で回転させました。

1000回転後、試験前後の厚さの変化を測定↓↓

15.png

一般的なビニル床タイル・床シートとの比較した数値ですが一目瞭然ですね。

 

【木質系素材による断熱効果】

マーモリウムは使用されている木粉の効果により、断熱性に優れた床材です。

素足での歩行にも冷たさや底冷え感が少ない素材で断熱効果があります。

16.png

靴を脱ぐことが多い接骨院には最適な素材と言えますね。

 

★模擬足による温度変化試験★ 

床に人間の足温をシュミレートする模擬足を乗せて、10分経過後の足裏表面の温度変化によって評価。

※温度変化(マイナスの絶対値)が大きいほど底冷え感が大きく、冷たさを感じる床材になる。

17.png

 

マーモリウムカタログ↓↓

https://tajima.jp/digitalcatalog2/pdf/ct_marmoleum_m.pdf

 

商品品番 ML-5232  ML-5225    施工例画像

2.jpg3.jpg18.png

 

商品品番 ML-5232 カタログ↓↓

https://tajima.jp/flooring/marmoleum_sheet/striato/ml-5232.html

商品品番 ML-5225 カタログ↓↓

https://tajima.jp/flooring/marmoleum_sheet/striato/ml-5225.html

 

TAJIMA公式ホームページ↓↓

https://tajima.jp/

 

③医療・福祉施設向けの2.8mm厚発泡ビニル床シート

 

SKフロア【フェアノーチェ】ゆったりとした柄の流れが特徴のノーチェア柄の床材です。

 

SKフロアの③つのポイント!!

 

1、汎用性の高い発砲層2.8mm厚の「衝撃吸収性」

発泡構造により転倒時の衝撃をやわらげます。

19.png

 

2、高い防汚性能を持つ「ワックスフリーコーティング」

「ワックスコーティング」と「抗菌防汚層」によって、汚れがつきにくく落としやすくなっていいます。

20.png

 

3、抗ウイルス・消臭効果を発揮

ワックスフリーコーティングに練り込んだ成分が、化学反応により効果を発揮します。

21.png

 

嬉しい機能は7つ!

1つ1つのマークの詳細についてはこちらを参照ください↓↓

https://www.sangetsu.co.jp/newproduct/sfloor/

22.png

 

商品品番 SK-22051    施工例画像

5.jpg6.jpg

 

商品品番 SK-22051 カタログ↓↓

https://www.sangetsu.co.jp/product/detail/SK22051/

 

サンゲツ公式ホームページ↓↓

https://www.sangetsu.co.jp/business/

 

いかがでしたでしょうか。

コストパフォーマンスに優れていて、長年運営されるのに最適な商品です。

また人が多く集まる接骨院には、利用者が安心して通える材料になっています。

現在運営されている接骨院も、床を貼替えたいと思ったら、

リフォームのご依頼も承っております。

お気軽にお問い合わせください^^

 

お問い合わせはこちらから↓↓

https://s-ky.co.jp/contact